MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

toolbox(ツールボックス)のキッチンをリフォームしてみた【オールステンレスでシンプル】

京都にある築30年の借家に住んでいます。

この度、30年前のキッチンをリフォームしました。

toolbox(ツールボックス)の

ステンレスキッチンを導入したのですが

これがめちゃくちゃ良いです。

  • キッチンリフォームを考えている
  • これからリノベーションする
  • 新築を検討してい

といった状況の方にとって

ちょうど良い記事が書けました。

最後まで読んでいただくことで

toolbox(ツールボックス)のキッチンの魅力が理解することができます。

ちなみにウチのtoolbox(ツールボックス)キッチン、めちゃくちゃカッコイイですよ

目次

新しいキッチンはtoolbox(ツールボックス)のオールステンレス

京都にある築30年以上の家に引っ越しをしました。

元のキッチン

元あったキッチンはとにかく古くて

水道の蛇口も逆で

蛇口を下にして

水が出るタイプでした。

食器類をぜんぶ捨てた

引越しを機に食器類、調理器具を断捨離しました。

必要最低限のモノだけでご飯を食べます。

ゆくゆくはキャンプで使用している食器を

日常使用にしようかと考えています。
(そうなると1つの食器ですむ)

そうなるとシステムキッチン、食器棚はいりません。

システムキッチンではなく

ラーメン屋とか定食屋にあるような

業務用キッチンの方が

シンプルで掃除もしやすくていいんじゃないか?

という結論になりました。

結果的にtoolbox(ツールボックス)のオールステンレスキッチンは

  • シンプル
  • カッコイイ
  • 掃除が楽

です。

めちゃくちゃ良いです。

モノを持たない時代、マジで業務用ステンレスキッチン

自宅に置くコトをオススメします。

マジで、棚とか高価なシステムキッチンはいらん!!(個人的主観)

新築を計画しているかたや

リフォームを考えているかたの

ヒントになると思います。

我が家が選んだ方法

我が家のこだわり

リフォームするにあたり我が家のこだわりは

  • シンプル
  • 食洗機は120点のモノ
  • シンクは小さめ
  • 蛇口1つで浄水、シャワー(伸びるやつ)が使える

元あったキッチンがだいぶ古いタイプでした。

  • 冷蔵庫のコンセント位置がめちゃくちゃ微妙
  • 阪神大震災前の建物なので水道蛇口が逆(下にしたら水が出る)
  • 収納が多いが背が高くて使いにくい(毎回脚立がいる)

という問題点がありました。

ぼくの大切な嫁大臣様に

ここで毎日料理をしていただくなんて考えられません。

toolbox(ツールボックス)のオールステンレスが最強

toolboxさんのステンレスフレームキッチンです。

サイズはW2100 x D650一番小さいサイズです。

すべてネットで購入しました。

https://www.r-toolbox.jp/

(日時をあらかじめ打ち合わせして在宅受け取り必須)

結論、大満足です。

toolboxさんのアイテムはどれもこれも魅力的

欲しくなっちゃうのでいろいろと見ないほうが吉です。

ってコトでこのたび生まれて初リフォームを敢行しました。

予算は全部で100万円。

作業工程

作業は知り合いの業者さんに

ほぼ1人で作ってもらいました。

そのため日数はかかっています。

1日目

壁と古いキッチンを全部外して廃棄処分。

2日目

2日目は壁剥がし。

家の壁を外しておどろいたことは

家ってベニヤとか普通の2×4でできてるんですよ!!!

変な話、ホームセンターで売っているもので

家が建つってことです。

びっくり。

30年前の断熱材の色よ……

上にしたら止まり、下にしたら水が出る蛇口
コンセントの位置もめっちゃダサい場所にある

ベニヤでツラを合わせてもらいます。

3日目

ベニヤ板を完璧にあわせてもらいました。

あと蛇口はこの後使いやすようにしてもらい

コンセント位置を食洗機の位置に

ドンピシャで合わせてもらっています。

4日目

4日目は配線と換気扇を調整してもらいました。

あっ
食洗機用の給水排水をやってもらいました。

5日目

5日目は何が変わったか覚えていません!

毎日毎日箇所箇所でめっちゃ細かく計りながら

ていねいに作業してもらっていました。

ちなみに作業期間中は水が使えないので

キッチンも洗い場も使えません。

作業期間中、我が家は冷凍食品1本勝負。

紙皿、紙コップ生活をしていました。

キャンプ用の車内冷凍庫も大活躍。

コレは一家に一台必須レベルですよ!


6日目

遂にキッチンパネル投入!

いっきにかっこよさが出ました!!!

冷蔵庫のコンセントも上の位置に付け直しました。

てか30年前は冷蔵庫コンセントを壁の真ん中につけていたんですね。

どう考えても邪魔になりそう。

7日目

フルでキッチンパネルがハマりました。

板の間隔はキッチンの長さに合わせてもらっています。

8日目

床、天井を張り替えて、キッチン仮置きしました!

めちゃくちゃカッコイイ。

いやーみんなにやってほしい。

(業者さんも思わず写メ撮って帰るという)

床は、ほぼ見えなくなるけど一応こだわった色。

タイルライクな感じで

元の床とキッチンパネルにハマる感じの雰囲気にしました。

実は床の感じも気に入っているんですが

結局見えなくなるのでこだわらんくてもええかもです。

9日目

9日目、食洗機、コンロを取り付けました。

排水と給水を設置してもらいました。

10日目

10日目、ガスを通して完成。

冷蔵庫を元の位置にもどしました。

シンクを小さくしたので

キッチン自体が小さいです。

各箇所のこだわりは

また別記事でシェアします。

あわせて読みたい
toolboxのステンレスキッチンに家具、家電を紹介【シンプルでカッコイイ】 『家で一番好きな場所はどこですか?』と聞かれれば 間違いなく『キッチン』とお答えします。 なぜならtoolboxのキッチンにリフォームして シンプルかつかっこいいキッ...

すべてオンラインショップで買いました。

レンジフードはそのまま

予算オーバーしたため

レンジフード(換気扇)はそのまま使いました。

位置を少し左にずらしてもらって

排気口はそのまま使用しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ちょうど100万円ちょい超えで完成しました。

ぼく自身、はじめてのリフォームでしたが

出来上がり具合は123%満足です。

これからの時代、家事は出来る限りシンプルにコンパクトに。

できる限り家事の負担を減らして

そのぶん自分のしたいことに時間を使うべきです。

シンプルな暮らしに

toolboxのステンレスキッチンはベストマッチ。

見ているだけでカッコイイキッチンができますよ!

https://www.r-toolbox.jp/

toolboxの家具。
マジでカッコイイものばかりなので
パンフレット見るだけでもたのしいですよ。

オススメします!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次