MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【京都サンガF.C.】2022年 天皇杯3回戦 清水エスパルス戦【観戦ブログ】

パパスタ

はじめまして!
京都サンガを応援して11年目のパパスタと言います。

地元京都にあるプロサッカークラブ『京都サンガF.C.』を応援しているサラリーマンです。

本記事は2022年6月22日(水)ⅠAⅠスタジアム日本平で行われた
京都サンガF.C.vs清水エスパルスの観戦ブログです。

京都サポーターではありません

はじめに

ぼくは京都サポーターではありません。

なにもサポートしていないただの一般客です。

京都サンガの試合は毎試合必ず見ますし

アウェイゲームもガンガン行ってます。

11年連続ファンクラブにも入って楽しんでいます。

試合まで待てなくて有給を取って城陽まで練習を見に行ったりもしていました。

しかし立って応援したり、歌ったりしないのでサポーターではありません。

普通に観戦料を支払ってサッカー観戦している一般客です。

本記事はゴリゴリの元野球部のニワカファンが書いてる駄文なので

「俺は紫の戦士を愛しているんや!選手はがんばっているのに!悪いこというな!俺たちは京都の誇り!紫魂!!」(キリッ!)
って方には本記事は合わないと思われます。

あらかじめご了承ください。

DAZN

目次

感想

YouTubeで観戦できた

さきに運営スタッフにお礼を込めて……

今日の無料配信めちゃくちゃうれしかったです。

今回は定点カメラではありますが

YouTubeで生配信があり、観戦ができました。

平日夜に清水まで行くのはなかなか至難であり

またDAZNで観戦することもできないので

YouTubeでの無料配信は非常にありがたかったですね。

職場のサンガ仲間(ライトファン)と一緒に観戦していたのですが

・定点カメラだけでは見にくい!
・遠すぎて見にくい!
・解説がない!

って同僚はめちゃくちゃ怒っていました笑

無料で天皇杯(シーズンパスも適応ではない)を観戦

しかもアウェイ観戦できるだけでも

ありがたいです。

同僚には

「無料で受けれるサービスに文句を言うな。金払って見ろ。見にくいの嫌なら清水に行けよ」
と叱責しておきました。

本当に3、4年前では考えられないことです。

結果

結果は京都1-0清水

ってことで公式戦久しぶりの勝利でした。

しかも今節の勝利はだいぶ良い材料がたくさんあったと思います。

思いつくまま書くと

  • 完全にローテーションして勝てた
  • 武富のBB起用が光った
  • 大前先生はさすがです
  • ほぼサンガの試合ができた

今回の勝利での懸念点

  • 降格のライバル清水はリーグ戦に専念できる
  • 福岡くん、ケガ長期化するなら痛い
  • あと1点取れた(得点の課題は残ったまま)

って感じですね。

1つずつ深ぼっていきます。

ローテーションで勝てた

ルヴァンの反省がいきた

今節いちばん良かったのは

ローテーションし、メンバーを入れ替えた上での勝利だったことです。

ブログでもずっと書いてきていますが

ルヴァンと天皇杯のメリットは普段出れない選手が

試合に出れるチャンスということです。

それとプラスして

リーグ戦でできないことを

お試しでできるのがルヴァン、天皇杯だと思っています。

今回は前回のルヴァンカップ名古屋戦の大失敗をいかし

メンバーを大幅に変え、しかもポジションもローテーションしてのぞみました。

結果的にスカウティングしてきた清水としては

ズレが生じてマークがつきにくく

全然前からプレスに来ませんでした。

京都がボールを保持する時間が増えたことでプレイに余裕ができましたね。

こういう試合を待っていました。

控えの選手が躍動する試合です。

チームの底力をあげるには

レギュラーでない選手が躍動して、チームの循環が必要。

ローテーションがハマった

今節光っていたのはまちがいなく

クリエイター(1トップ)起用の大前先生

BB(IH)起用の武富

がハマったということです。

大前大先生のクリエイター起用

まずは大前先生が1番前にいてくれたことで

ラストパスの制度が鬼でした。

ウタカもうまいですが

やはりボールタッチ、トラップ、パスセンス、プレスキックの質については

大前先生がずば抜けています。

単純に上手い。

中野のゴールも良かったですが

ぼくは大前先生のラストパスがよかったと思っています。

やはり大前大先生はトップの位置でこそ輝くんだと再認識しました。

武富のBB起用

そして意外や意外

武富のBB(インサイドハーフ)がよかった。

むしろスイッチで起用されるよりも

BBのほうが武富は合っていると思います。

フリーマンとして動いていましたが

だいたい大前先生の一つした、OHの位置で仕事をしている時間が多かったと思います。

武富もトラップとターンが上手いので

中でボールをもらって一枚剥がせるんですよね。

それによってもう一つ前にパスができるので

武富が2列目にいることで

ただパスのクオリティが低い。

どうしても武田と比べてしまうので

武富には居残りパス練習500本&シュート練習(バイタルから)500本を毎日お願いしたい。

中野のBB起用

もうひとつ良かったのが

中野のBB起用。

中野もスイッチで起用されることが多かったのですが

今回は2列目起用。

中野はミドル打てるので2列目もいいですね。

1人足りない状態でも守れた

後半65分から福岡のケガにより

金子が入り、京都は1人少ない状態になりました。

パパスタ

なんで毎回、レッドカード出てるみたいなペナルティになんねん

と思いつつ

やはり福岡アウト、金子インになったとたん

真ん中が1人少ない状態になり

清水に攻められる時間帯が多くなりました。

実はメンデスのイエローのシーン。

あそこメンデスがカード上等ファールで止めてくれてなかったら

1失点ものでしたね。

1人少ない状態で

どうするのか?と思っていましたが

井上、麻田のダブルボランチ

飯田を入れて、白井を1列あげることにより守備をかためて

85分からは麻田をさげて3バック(実質5バック)

にして明確に1点を守るサッカーでした。

ポジションが流動的に変わっていくキジェサッカー

ばっちりハマりましたね。

キジェ監督は気持ちよかったんではないでしょうか笑

良いことばかりではない

今回の勝利は久しぶりに京都スタイル丸出しで勝てたのはよかったですが

懸念点もいくつかあります。

得点力不足は解消していない

今日の試合内容であれば

もう1点とっておきたかったです。

とくに6分の宮吉ドフリーで枠外ってのは

練習不足以外の何でもなく

言い訳無用のミスです。

ここまでJ1を見てわかったことは

J1の順位は決定機に決めている量

ということです。

特に弱いチームほど

数少ない決定機にいくつ決めるか?というのは重要です。

降格のライバル清水はリーグ戦に専念できる

良い悲鳴ですが

天皇杯勝ち進んだことで

リーグ戦に少なからず影響がでます。

おそらく今季最後まで降格を争うライバルチームになる清水は

ここでJ1リーグ残留に向けてフルコミットすることができます。

京都は勝ち上がったことで

リーグ戦以外に

  • 試合疲労
  • 移動疲労

を考えながら戦っていく必要があります。

ただしおもしろいのは

J1上位チームがこぞって負けて

降格争いのライバルになるかもしれない

ガンバ、神戸、磐田、福岡

あたりが残っていることです。

まとめ

まとめます。

  • あたらしい引き出しができたことは収穫
  • ようやく勝てた
  • 得点力不足は解消できず

って感じです。

そして天皇杯に勝利しても

リーグ戦がけっぷちであることは何も変わっていません。

京都が8位になるために

必要な試合は2試合。

しかし15位にはたった1試合で落ちる可能性があります。

2連敗すれば降格圏まで落ちる可能性があります。

現在9位ですが

実は15位と変わりません。

これが現実です。

鹿島に負けて

降格ギリギリのところにいます。

崖っぷちなんです。

日曜日、湘南戦ぜったいに勝ちましょう。

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 サッカーブログ 京都サンガF.C.へ
にほんブログ村

\ あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次