大きな買い物はしていないのにお金がたまらない……
こんな悩みを解決する記事を用意しました。
記事で紹介する「無駄づかいを止める方法」を実践すれば
だれでもかんたんに自分のムダ使いをとめて「節約」することができます。
なぜなら
「節約」の第一歩は「ムダ使いをやめる」ことからはじまるからです。
我が家でも実際にこの方法をやりはじめてから
ムダな買い物をすることが減りました。
本記事では【明日からできる無駄使いを止める方法】を具体的に解説します。
最後まで読んでいただくことで
だれでも明日から無駄使いをやめることできます。
最後までじっくり読んでください。
明日できる!ムダ使いを止める方法
ではさっそく無駄遣いを止める方法をシェアします。
まずは自分の無駄使いを把握するところから
「節約」をするには
まず自分の無駄使いを見直すことです。
自分の無駄遣いを見直には
冷蔵庫の中身を確認することがいちばん手っ取り早いんです。
衝動買いしたり
ムダなサブスクをチェックするには
1か月の支出を確認する必要がありますが
冷蔵庫の中身は今、この瞬間に確認して合否の判断ができます。
なので「節約」「無駄使いをなくす」には
冷蔵庫の中身をチェックしましょう。
冷蔵庫の中身をすべてだす
やりかたはかんたんです。
冷蔵庫の中身をすべて出して
リビングのダイニングテーブルに並べてみましょう。
調味料から野菜からすべて出します。
使えない調味料や食品を選別
冷蔵庫に入っている食品を出したら
かならず出てくるのが
- 賞味期限切れの食べ物
- 固まった何かよくわからんモノ
- いつ買ったかわからない調味料
- いつ食べる予定かわからない加工食品
です。
これらと、かならず消費するものを選別しましょう。
捨てるもの、実はめちゃくちゃ多いんですよ……
愕然としますよ。
冷蔵庫の掃除をする
せっかく冷蔵庫を空っぽにしたので
冷蔵庫の掃除をしましょう。
実は冷蔵庫の中ってほとんど掃除しませんよね。
冷蔵庫っていろいろこぼれていたり
汚れが付着していることが多いです。
温度が低いので雑菌の繁殖は少ないかもしれませんが
食品を入れておくところです。
不衛生で良いことなんて1つもありません。
本来なら頻繁に掃除をしても良い場所なんです。
食品をぜんぶ出したタイミングでがっつり掃除しちゃいましょ
冷蔵庫の掃除をしておく
捨てる食品を写メに残す
いるモノと食べられないモノをわけたら
写メに残しましょう。
これは戒めです。
無駄使いをした自分への戒めです。
嘘です笑
写メに残すことによって自分へのフィードバックになります。
あーームダなことしちゃったなあー
って思うことが大切なんです。
冷蔵庫をあけて
振り返らないと
気づかず
ずっとムダな買い物をし続けることになるんですよ。
戒めというよりも
気づきが大切です。
写メに残しておくことで
次回の買い物のときに
「あーこれ買ったけど、結局1回しか使わず捨てたな」
とブレーキがかかり
ムダな買い物を防ぐことができます。
まとめ
まとめます。
「節約」 するためには
「無駄使い」をなくすこと。
ムダ使いを無くすには
自分がいかに無駄使いをしているかを確認することです。
そのためにいちばん手っ取り早い方法が
「冷蔵庫の中身、全部だし」です。
自分の買い物と向き合うということが大切です。
冷蔵庫の全部出しは、明日すぐできることなので
さっそくやってみてください。
少なくても年2回、できれば1か月に1回やれば
圧倒的に無駄使いが減ります。
なぜなら自分の買ったモノと向き合うクセができるからです。
掃除もできるので一石二鳥ですね!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけると励みになります