ってことで
行ってきましたよレゴランド・ジャパン。
レゴランドジャパンは
愛知県にある子どもたちに大人気のテーマパークです。
実際に2024年3月に
家族でレゴランド・ジャパンへ訪れた筆者が、
子どもたちと一緒に感じた楽しい体験や貴重な情報をお届けします。
小学3年生と保育園年長組の男児2人を持つ筆者として、
レゴランド・ジャパンでのリアルな体験を通じて
おすすめのアトラクションやポイント、
楽しみ方をご紹介します。
子どもたちと過ごす素敵な時間を提供するレゴランド・ジャパンの魅力に迫ります。
レゴランド・ジャパンの魅力
レゴランド・ジャパンって行くべき?
小学高学年までの家族利用は大アリ!!
というのが結論です。
さきに私が感じた良かった点をお伝えします。
とにかく小学高学年になるまでの
お子さんがおられるご家庭に
超絶オススメします。
なぜなら
- 中学生以上のグループがいない
- カップルがいない
- 80%以上ファミリー層
からです。
これは決して中学生、
高校生グループがダルいとか
カップルがうっとおしい
とかそういうことではありません。
あくまで棲み分けられていて良いということです。
たとえば
ディズニーランドやUSJは
ファミリー層もいるし
中学生、高校生グループ
大学生グループ
カップルもいます。
やっぱりファミリーと若者って
楽しみ方って違うんですよね。
レゴランド・ジャパンは
「レゴ」というおもちゃの特性上
小学校低学年以下に特化しているので
若いグループがいないことがメリットです。
子どもたちが大喜びする理由
我が家の長男次男ともに
大喜びでした。
単純にカラフルなレゴブロックで
作られた世界が広がっているテーマパークなので
入るだけでテンションはあがります。
ただそれ以上に
普段からレゴで遊んでいるので
その世界観が
子どもたちの創造力や想像力を刺激します。
実際にブロックで遊ぶ楽しさを
テーマパークで体験できることが魅力の一つです。
レゴランド・ジャパンは金額に見合う価値ある?
ちょっと高い
我が家は春休みの平日に行ったので「ピーク」料金でした。
6,400円×2人=12,800円
4,100円×2人=8,200円
これに京都からの高速料金&ガソリン代、駐車場1,000円と
入場するだけで
ざっくり25,000円ほどかかりました。
(USJだとざっくり30,000円ほどかかる)
25,000円の価値はあるのか?
というところですが
今回は価値ありです。
理由は
- 空いていた
- 晴れていた
からです。
これが
混んでいたり、雨だったら
どうだったのかな?
我が家にとって25,000円は
全く安くない金額なので
行けても1年に1、2回だなあ
というのが感想です。
実際の体験から見えてきた良いポイント
子どもが楽しめるアトラクション
ディズニーやUSJは
「大人も楽しめるアトラクション」なんですが
レゴランドのアトラクションは
別に大人は楽しくありません(個人的な感想)
でも、それでいいんです。
子どもにとって
ちょうどいいレベルのアトラクションだからいいんです!
次男が乗れなかったアトラクションは
ニンジャゴーの1人で乗るものだけ。
それ以外は、ほとんど身長制限にも引っかかりませんでした。
ジェットコースターも
私にとっては物足りなすぎですが
小学3年生の長男や次男にとっては
ちょうど良いスリルでおもいっきり楽しんでいました。
並びの所々にレゴがある
なるほど!!コレは良い!!!
って思ったのが
アトラクションの並びに
レゴが置いてあり
子どもは遊びながら待てる
というもの。
所々にあるため
列が動いても次のレゴブロックに
混んでいても楽しめる
我が家が行った時は
比較的空いていたので
アトラクションに乗りまくれましたが
たとえ混んでいたり
アトラクションに乗れない小さなお子さんも楽しめます。
なぜなら
とにかくいたるところにレゴブロックが置いてあり
自由に遊べるからです。
特に秀逸だなと感じたのは
アトラクションの出口に
テーマに沿ったレゴブロックが置いてあること。
これによって
子どもは毎回足止めを食らいます笑
そのおかげで園内はスムーズにアトラクションに乗ることができます。
ほんと上手くできていますね。
アトラクションに乗れなくても楽しめる
先述の続きになりますが
レゴランドは
アトラクションに乗っていなくても楽しめます。
理由は
- 外からアトラクションに参加できる
- ワークショップが面白い
- 公園の遊具がたくさんある
- レゴ創作を見るだけで楽しい
からです。
まずアトラクションに乗らなくても
外からアトラクションに乗っている人に攻撃できます笑
これが結構おもしろいし
相手も水をかけてくるので
びしょびしょになって大笑い。
あとはレゴ創作を見ているだけでおもしろい
子達も「家で何を作るか?」と
想像力が掻き立てられていました。
レゴランドワークショップが意外と良かった
レゴクリエイティブワークショップは、
レゴブロックを組み立てた経験がなくても、
スタッフが丁寧にレゴブロックの使い方や
楽しみ方を教えてくれるアクティビティです。
正直、ウチの子は
レゴでなんでも作るので
ワークショップはいいかな
と思っていましたが
これが意外と楽しかったです。
我が家が参加したワークショップは
「World Traveler」という最高難易度のレゴでした。
なんと言っても大量のパーツ数と
とびきりの難しさでした。
親子で協力してなんとか
制限時間内に完成することができたんですが
とても楽しかったです!
お土産や飲食物について
先に結論をお伝えすると
おみやげは、レゴブロックを買うなら
なので買うなら
レゴランドオリジナルグッズを買った方がいいです。
あと飲食持ち込み禁止なので
ご飯はレストランで食べるしかありません。
ご承知のとおりかなり割高です。
我が家はチキンダイナーというレストランで食べました。
割高なハンバーガーセットを食べたのですが
1つだけメリットがあって
ドリンクバーで飲み放題です。
ちょうど疲れていたので
コーラを5Lぐらい飲んで
休憩できたので良かったです。
レゴランド・ジャパンの2つの悪かったところ
しっかり悪かったところもシェアします。
ワークショップが秒で埋まる
これは大人、親ががんばらないと仕方ないんですが
レゴランドワークショップは
当日9時からネット受付がはじまるのですが
我が家は移動中で9:05に遅れて
アクセスしたところ
すべてのワークショップが余裕でダメでした。
後からわかったんですが
年パス組でワークショップだけやりに来ているガチ勢がいるようです。
レゴランドジャパンのHPが使いにくい
レゴランドジャパンのホームページが
とにかく見にくい&使いにくいです。
説明も簡略しすぎで
チケット購入時にイライラしました。
みなさん、要注意必須です。
まとめ
レゴランド・ジャパンは、
子どもたちが大喜びする魅力がたくさん詰まっています。
家族全員で楽しめるアトラクションや
楽しい時間を過ごすためのポイントを押さえて、
最高の思い出を作ることができます。
是非、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
以上、レゴランド・ジャパンの魅力についてご紹介しました。
(小学生低学年以下の)子どもたちと一緒に
楽しい時間を過ごすなら、
レゴランド・ジャパンがおすすめです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!