こんにちわ
毎朝5時から朝活をして
『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いている
パパスタ@papasta7と言います。
さてKindleストアで9周年のキャンペーンセールがスタートしました!
ざっくり対象本を調べたらところ
ビジネス本や教養本はなかなかおもしろいタイトルが並んでいました。
マンガのセールにも期待しちゃいますよね!?
ビジネス書じゃなくてマンガを読みたいのに・・・
って思っているかた、案ずるなかれ。
めちゃくちゃ吟味して1冊だけオススメできるマンガを紹介します。
たった1冊だけオススメ漫画とは?
たった1冊だけオススメ漫画とは?
結論をお伝えします。
オススメの漫画とはこちら・・・
まず、はじめにぼくはまったく『三国志』に興味はありません。笑
なぜ購入したかと言うと
- 1,320円→839円はお得
- ホリエモンがオススメしていた
- 新しい世界に触れてみたかった
です。
まず普通に買ったら1,320円するんです、このマンガ。
普通のマンガに比べてめちゃ高いですよね。
読んでみたらわかりますがものすごくボリュームある内容なので価格は納得です。
それが839円で購入できるのはお得だと思うんですよね。
あとは40歳になってこれまで興味がなかった分野にもどんどん触れていこうと思ったからです。
で、読んでみて『正解』でした。
マンガ三国志は学びになります。
マンガ三国志Ⅰのメリット
マンガ三国志Ⅰを読んでみて『読むメリット』を3つ感じました。
- 長編モノだがサクサク進む
- 三国志の概要を理解できた
- ビジネスにつながる学びになる
です。
かんたんに深ぼっていきます。
長編モノだがサクサク進む
本来『三国志』と聞くと
このイメージですよね笑
60巻もあるとなかなか読むのがつらいし、歴史に興味がない人はぜったいに途中でダレます・・・。
今回ご紹介している三国志は1、2巻で要点だけギュッと詰まって60巻分の要約。
ぼく的にはこれがちょうど良かったです。
興味がないものを60巻も読める気がしません笑
マンガ三国志であれば2巻読んで三国志の概要を掴むことができました。
さすがに『ほな次は60巻のやつ読もう!』とはなりませんでしたが
Amazonプライムビデオで三国志 Three Kingdoms
三国志の概要を理解できた
ぼくはまったく『三国志』に興味がありませんでしたが
読んでみて率直におもしろかった!と思いました。
歴史好きじゃなくても最後まで楽しく読めたというが本書を紹介する理由です。
三国志の概要をサクッと理解することができたので
今後『三国志の概要を知っている知識人』の仲間入りです。
マンガなので気負わずに読める点もポイント。
活字が苦手なかたにもオススメです。
興味あるなしとは別に知見を広めるということは大切ですね。
ビジネスに活かせれる
三国志を読むと、キャラクターそれぞれの考え方や敵の攻め方なんかをみていて学びが深まります。
マンガというエンタメではあるものの、わりとビジネス書というイメージで読んだ方が良いかもですね。
三国志は敵が味方になり、味方が敵になるをくりかえす『駆け引き』がめちゃくちゃ多いです。
登場キャラクターの成功や失敗を、同じ視点で見ることによって今のビジネスに活かせれるなーと感じました。
三国志はビジネス書
マンガ三国志のデメリット
マンガ三国志ののデメリットは2つ
- 字が多い
- 三国志ファンには物足りない
です。
字が多い
とかく字が多い!!!です。
文字が多いし、脚注(※の説明)が多すぎます。
Kindle端末では横の小さな文字は読んでられないのでほとんどすっ飛ばしました。
長い歴史を2冊にまとめているので仕方ないかもしれませんが、なんせ文字を詰め込んだマンガという印象です。
すっ飛ばして読んでも概要はわかるので大丈夫です
三国志ファンには物足りない
本来60巻ある話を2冊にまとめているので、もともと三国志ファンの人にとっては物足りないと感じると思います。
本書はあくまでライト層向けの三国志です。
60冊も読めないよ!ってかたが三国志の概要を掴むのに適した本ですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まとめると
- 長編である三国志をサクッと学べる
- 三国志の内容はビジネス書
- このボリュームで839円はお得
です。
長いストーリーの三国志をあっという間に読めてしまう内容
マンガでサクッと学びたい人にオススメです。
ちなみに2巻目も40%OFFなので一緒にどーぞ!
Kindle9周年40%セール(最大70%OFF)でめちゃくちゃ安く買えますよ。
読書が苦手な方はまず『マンガから学ぶ』という行動を起こすのが良いかもですね!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!
今回紹介した本だけではなく好みの本はこちらでチェックしてみてください
おすすめKindle端末
今回紹介したKindle書籍(電子書籍)はスマホにKindleアプリかAmazon端末を持っていないと読めません。
ぼくはKindle端末とiPhoneアプリを両方使っていますが基本的にはKindle Paperwhiteを利用しています。
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 32GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)
スマホに比べると反応が遅いというデメリットはありますが
直接目を照らさないフロントライト方式で、目に優しいし、実際のインクを使用しているため、紙の本と同じようにくっきりとした文字で読めます。
Kindleはよくセールを行っているので紙書籍で購入するよりも安く買えるし、なんせ場所をとりません。
自分のスキルアップのために1台持っておくのオススメですよ!