MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【カテゴリー6に座ったらガンバサポに怒られた話】Jリーグが日本国内で拡大しない理由を考察してみた

先日ガンバ大阪のホームスタジアム

パナソニックスタジアムに試合を見に行きました。

その様子をサクッとYouTubeにアップしたところ

ガンバ大阪のファンの方から

って届いてました。

1通だけかと思ったら

さらに

というコメントもきたので

パパスタ

これは良いブログネタだなあ!!!笑

と感じたので

コラムを書きます。

ただの戯言なので

ビールを呑みながら

サクッと読んでください。

京都サンガのサポーターではありません

はじめに

私は

京都サポーターではありません。

お金を払って

サッカーを楽しんでいる一般客で

ただのサンガファンです。

京都サンガの試合は

毎試合必ず見ますし

アウェイゲームも

ガンガン行ってます。

13年連続ファンクラブにも入って楽しんでいます。

しかし

立って応援したり

歌ったりしないので

私はサポーターではありません。(らしい)

観戦料を支払って

サッカー観戦しているただの一般客です。

そんなニワカファンが書いてる駄文なので

きぃぃぃぃ!!

ってなる人にはあいません。

あらかじめご了承ください。

先に本文の結論は

自分も同じ「客」やのに勝手に自分ルールを押し付けてくる人がいるから文化は廃る

です。

目次

この人たちが何について怒っているのか?

カテゴリー6ってなに?

まず、この人たちが怒っている理由は

私が今回座った席が

パナソニックスタジアムのカテゴリー6という席だからからです。

引用;ガンバ大阪公式HP

公式ホームページで

定められている観戦ルールは

※ビジターチームの応援グッズを着用される方は「ビジター自由席、カテゴリー4ミックス席、カテゴリー4フロントビューミックス席、車椅子ミックス席」のご購入をお願いします。
トラブル防止のため「ビジター自由席、カテゴリー4ミックス席、カテゴリー4フロントビューミックス席、車椅子ミックス席」以外でのビジターチームの応援グッズを着用しての観戦・応援は出来ません。

https://www.gamba-osaka.net/c/ticket/ticket.html
引用;ガンバ大阪公式HP

ってなっているので

この人たちは

お前は京都サンガF.C.サポなんだから、ビジター席かミックス席に座れ

カテゴリー6で京都サンガの応援はダメ!

ってなってるんですよね。

なぜ私がカテゴリー6の席になったのか?

先にカテ6席に座ったのか?というと

友達のガンバ大阪サポーターと一緒に観戦するためです。

なら、なおさらミックス席いけよ!

って思うかもですが笑

友達にチケットを取ってもらったんですが

一緒に見る協定で

  • ガンバサポーターシートは流石に無理!(私の主張)
  • ミックス席よりもゴール裏に行きたい(友達の主張)
  • んじゃ、折衷案でカテゴリー6な!お前サンガグッズ禁止な!

ってことになりました。

友達はゴリゴリのゴール裏ガンバサポです。

本来ならガンバサポーターシートに行くのに

わざわざ一緒に見るために

カテ6チケットを取ってくれました。

感謝しています。

で、その友達は

当日体調不良で急遽行けなくなり

結果的に私1人でカテ6に座ることになったんですが笑

私はルール違反をしたか?

で、この記事の1番大事なところ

カテゴリー6に座ることは観戦ルール違反しているのか

ってこと。

結論を先に言うと

私は先術の通り

  • 普段から声を出して応援しない(サポーターじゃない)
  • 手を叩いたりもしない
  • ルールに則ってユニフォームもグッズも一切着用していない

ただの普通の一般客です。

見た目も考え方もサポーターではなく

ただのサッカー好きの一般客です。

もういちどガンバ大阪の観戦ルールを見てみましょう。

引用;ガンバ大阪公式HP

もう一度テキストでも書きますね

ビジターチームの応援グッズを着用される方は「ビジター自由席、カテゴリー4ミックス席、カテゴリー4フロントビューミックス席、車椅子ミックス席」のご購入をお願いします。
トラブル防止のため「ビジター自由席、カテゴリー4ミックス席、カテゴリー4フロントビューミックス席、車椅子ミックス席」以外でのビジターチームの応援グッズを着用しての観戦・応援は出来ません。

https://www.gamba-osaka.net/c/ticket/ticket.html

ですよね。

逆をいえば

別にビジターグッズを着用していない人なら

カテゴリー6の席に座っても良いってことですよね?

(違う解釈をしてたらXで指摘DMください)

どちらのファンでもないサッカー好き、

普通に試合観戦をしたい人が

カテゴリー6の席に座っても良いですよね?

なにが「笑笑笑笑」なんでしょうか?

なにかおもしろい観戦ルール違反してましたか?

見やすい場所

それぞれの観戦方法があると思っているんですよ。

サポーターもファンも

同じお金を払っているただの客です。

クラブやリーグが提示している観戦ルールや

相手方のゴール裏に冷やかしで行くとか

他の人の観戦の邪魔をしない

そういうマナー違反をしなければ

観戦方法って自由なんじゃないですか?

その席の料金を払って

試合観戦をするって

他のエンタメと同じですよね。

私はパナスタに限らず

家族とアウェイ観戦に行く時は

ビジター席やミックス席にかぎらず

子どもや妻が観戦しやすい

そして楽しめる場所を最優先に席を取ります。

もちろん相手クラブの観戦ルールを確認します。

基本的にユニフォームを着て観戦するよりも

家族の見やすさが優先です。

心の中でもビジターチームを応援する人はビジター席以外、席を取らないでください

とか書いてあったら

さすがにビジター席にします笑

ちなみにセレッソ戦の場合は

グッズ未着用でも、ビジターチームの応援は出来ません。

って書かれてました笑

他にもそういう人ってたくさんいると思うんです。

たとえば金持ちのサンガファン社長さんなら

上層自由席ではなく

エキサイティングシート ¥15,300
カテゴリー1 ¥5,600

とかいっちゃうんじゃないですか?

そういう人は

スタジアムでもお金落としてくれるし

ホームクラブとしても

大切なお客様ですよね。

Jリーグの成長を妨げる要因がコレ

Jリーグのコアファンは排他的

で、今回の記事の本題ですが

言いたいことは

こういう「古参」とか

「コアサポ」の

勝手なルール付けや思想の押し付け

クラブの収益の邪魔となり

Jリーグの成長と発展を阻む一因だと感じます。

古参ファンによる「村社会」的構造

Jリーグの成長と発展を阻む一因として

古参ファンによる「村社会」的構造は

新規ファンの集客の邪魔になっている。

古参ファンによる村社会的構造は、

一定の価値観や

自分勝手なルールに固執し

他のお客さんに強制する傾向があります。

Jリーグの進化を抑制し、

新しいファン層や

スポンサー獲得の障害となっているんですよね。

Jリーグは少しずつ観客は増えていますが

日本国内でいっても

Jリーグファンは少数派です。

だからたまにJリーグのコアサポが

Xなどで勝手なルール付けをしていると

失笑しているんです。みんな。

排他的になったら廃るのみ

コアファンは

クラブに強い愛着を持っていて

良い側面でもありますが、

その思いが時に

クラブが設定しているルールよりも

独善的な行動や主張、

排他的な考えとつながることもあります。

勝手な価値観やルールの押し付けは、

新しさや進化を遮断し

他のファン層や興味のある人々を排除しています。

古参ファンによる「村社会」的構造の解決方法

サッカーはただのエンタメ

まず一つ目は、

「Jリーグはエンタメであることを認識する」ということです。

サッカー観戦は楽しみであり、

試合を通じて感動や喜びを共有するものです。

古参ファンも新規ファンも

ホームチームもアウェイチームも

その本質を忘れずに

エンタメとして楽しむ姿勢が大切です。

古参ファンが

新規ファンやビジターサポに対して

優越感を持つのはおかしい。

みんなお金を払って

サッカーを観にきている

ただのお客さんです。

立場は同じ。

クラブが設定しているルールが絶対

2つ目は、

「クラブのルールに則る」ことです。

試合開催の主催・運営は

ホームチームのクラブです。

主催はお客さんではありません。

責任を取るのも

収益を得るのも

ホームクラブです。

お客さんがルールを決める物ではありません。

クラブはそれぞれ独自の歴史や伝統を持ち、

独自の運営基準やルール、マナーが存在します。

クラブのルールや方針を尊重し理解することで、

互いの間に摩擦が生まれず円滑な

関係性を築くことができます。

他人に指摘する前にクラブの観戦ルール約款を読みましょう!

マナーを守る

最後に、「マナーを守る」ことも重要です。

サッカー観戦は感情が高ぶる場面も多く、

応援行為も含めて一定のマナーが求められます。

たまにYouTube等で

海外のマネをしたような

ダービー相手のサポーターに暴言をはいたり

卵を投げつける等の行為がありますよね。

あんなんはただの犯罪です。

海外サッカーの一面だけを見てマネをしている

クソダサ犯罪です。

一般の日本人から見たらただのアホ。

(個人的には、アホが卵を投げつけた相手が翌日仕事の取引先重役とかであってほしいと思う)

まだまだJリーグファンは

日本の中では少数派です。

だからこそ

観戦マナーを守りながら、

新規ファンにも配慮しサポートする姿勢が求められます。

まとめ

Jリーグにとって、

新規ファン獲得が難しい状況は

成長と発展を阻む大きな壁となっています。

いや、ウチはサポーター数多いぞ!

って思うかもですが

サッカーリーグは

1クラブだけ顧客が多くても

なんの意味もありません。

あと「コアサポ」や「古参」は

ほっといても毎試合試合に行くから気づいていないけれど

サッカーに限らず「集客」は

どのサービスや会社においても

最重要であり

最難関の課題です。

それを既存のファン層である「古参」が形成する「村社会」的構造や

コアファンによる独自のルールや押し付けで

新規ファン獲得を困難にしている現実を直視し

クラブのルールとマナーを守ることで、

Jリーグの発展を促進する道を模索する必要がありますね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次