生産性向上– category –
-
【NIKEスニーカー】ウォーキング通勤通学すべてOK【ダウンシフター】
どうもデブサラリーマンパパスタです。 前回に続きNIKEのスニーカー【ダウンシフター】の話です。 完全に前回の続きになりますので「ダウンシフター」のことを知りたい人は https://www.papastablog.com/nike-down/ こちらを読んでから下記をご参照くださ... -
【NIKEスニーカー】ダウンシフターを知っているか?
どうも足に問題を抱えるデブサラリーマンパパスタです。 答えを先にいいます。 NIKEのダウンシフターです。 今まで一番の靴です。最強です。 NIKEダウンシフターというスニーカー ダウンシフターをオススメする人 歩くと足裏や足が痛くなる人扁平足、幅広... -
【ネタバレなし】『頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き』を読んで【読書雑記】
ってことでこれまで活字は読まずマンガのみを読んでいた『マンガ専門委員会』の僕です。 新型コロナの自粛GW中に何かできることはないかな?と読書することをはじめました。 今回は塚本亮さんの『頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き』を読んだ感想... -
【ネタバレなし】『痩せない豚は幻想を捨てろ』を読んで【読書雑記】
読み終えました。 テキーラ村上さん著のダイエット本。 正直テキ村さんのことは全く知りませんでした。本を読んでいるうちにわかったのですがダイエット界のインフルエンサーのようです。(めちゃくちゃ口が悪いです) Amazon unlimitedで評価が良かったの... -
月曜日出勤を少しでも楽にする方法
僕はサラリーマン11年目です。業務内容は何でもやりますが、主に事故対応です。土日明けの月曜日、特に連休明けの月曜日は新規の事故受付が大量に来てるので出社するのが超憂鬱でした。 日曜日の夜は『一生月曜日が来なかったら良いのに』と毎回夜更かしを... -
【車内泊に最適】ハイエースではなくNV350キャラバンを買った6つの理由
こんにちは 毎朝5時から朝活をして『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いているパパスタ@papasta7と言います。 2018年9月にセレナからNV350キャラバンに乗り換えました。 ぼくは子2人の4人家族なので 普通にファミリカーでええんちゃうの?... -
【感染防止対策】自宅GWの過ごし方【自粛】
我が家は平凡な家庭なので、例のごとく毎年GWには必ずどこかに旅行に行く。去年は鹿児島に行ったなあ〜。NV350を買って初めての車内泊旅をした。この鹿児島旅行についてはまた追々思い出日記書いてく。兎にも角にも兎にって感じでめっちゃ面白かった。 で...