・ブログをやれば副業になるのかな?
・実際にブログで稼ぐのにどれぐらい時間が必要?
といった”ブログで本当に稼げるのか??”といった疑問にお答えします。
本記事で紹介する9ステップをそのまま再現すれば
誰でもブログを書くだけで10万円ぐらいであれば稼ぐことができます。
なぜなら全くのブログ初心者だったぼくが
2年3ヶ月間、ブログ運営をして
累計売上が10万円に到達したからです。
(他のASP、アドセンスでも収益が発生しているので厳密にはもっと早いタイミングで達成しています)
ぼくがブログをはじめたときは
WebビジネスやSEO、アフィリエイトの知識が全くありませんでした。
ノースキル&知識0の状態でブログをスタートさせて
ブログ収益だけで10万円を達成しました。
どういうことかというと
素人だったぼくが達成できたので、再現性はあります。
今回紹介する「ブログ収益化9ステップ」と同じことを
確実にやれば
- サラリーマンでも
- 主婦でも
- 退職者でも
- 学生でも
ブログ収益を達成することができます。
もちろん甘い話ではありませんし
努力は必要です。
それでも先人の知恵と失敗経験をあらかじめて知っておくことで
無駄な遠回りやつまづきを避け、最短距離で収益化をはかることができます。
本記事では
実際にぼくが2年3ヶ月の間試行錯誤して運営してきて
と思えることだけを
9つのステップで紹介します。
がっつりノウハウを詰め込みつつ
できる限りかんたんに解説しています。
長文になりますが
最後まで読んでいただくことで
現在ブログをやっていない人も
これからブログを始める人も
今ブログをやっていて結果が出ていない人も
かならず成果をだすことができます。
またブログを続けるモチベーションになると思うので
最後まで読んでみてください。
初心者がブログで10万円かせぐ9ステップ
さきに結論をお伝えします。
ブログで収益化をはかるためには最初が肝心
です。
初心者がブログで10万円かせぐ9ステップ
ブログで収益化をめざすのであれば
無料ブログサービスはダメです。
WordPressを使ってブログ設計しましょう。
レンタルサーバを借りて
独自ドメインをとりましょう。
ブログ収益を高速化するのであれば
最初に有料テーマ(ブログのデザイン)を導入しましょう。
なぜなら訴求力が段違いだからです。
最初に導入することで結果的にコスパも高くなります。
ブログで収益化をめざすには物販アフィリエイトに挑戦すること必須です。
アフィリエイト仲介サービスであるASPサービスに登録が必要です。
もしもアフィリエイトというASPが初心者におすすめです。
ノースキル、知識なし、ブログ初心者が勝つためには
時間を味方につけて継続しかありません。
とにかく書き続けること。
収益化を高速化させるには
ブログ運営に関わる本を読んだ方が早いです。
ブログ初心者が読むべき本は
- 文章力の本
- SEO対策の本
- Webライティングのチート本
後ほど厳選して紹介します。
自分で読書をして本の要約記事を書く。
Amazonや楽天市場のセール時に
セールの詳細やキャンペーンの解説記事を書く
ブログ運営をはじめたら1ヶ月毎に
ブログのPV数や売り上げ記録を記事にする。
高単価の商品を紹介すれば1撃10,000円も夢ではありません
ブログで10万円稼いだQ&A
2年3ヶ月という期間は
ぼくがブログで10万円収益を達成するまでにかかった期間です。
(他にもアフィリエイトや広告収入を得ているので実際にはもっと早いです)
ブログをはじめたときのぼくは
- ブログで収益化なんてできるの?
- アフィリエイト?
- SEO?なにそれ?
といった感じで
ブログ初心者であり、Webビジネス、インターネットのど素人でした。
そんな知識0の人間でも
2年3ヶ月継続すれば
累計でアフィリエイト売上10万円達成できました。
ある程度Webマーケティングの知識があるかたは
もっと早くに達成できます(確実)
文章力がある人は月50,000円収入ぐらいなら狙えます。
ブログは一度書くと
ブログを閉鎖しない限りWeb上に残り続けます。
記事を積み上げれば
読まれる可能性が高くなり
それだけ収益のチャンスが拡がるコンテンツ……それがブログです。
さらに「いくらでも後から修正可能」というのもブログの魅力。
たとえば失敗しても文章が下手でも
あとからいくらでも修正が可能ということです。
では具体的にステップ解説をしていきます。
WordPressでブログ開設しよう
ブログで収益を目指すステップ1はレンタルサーバーを借りてWordPressでブログを開設する
最初は無料ブログサービスを使って様子見したい
って思うかもですが
正直時間のムダです。
収益化を目的としたブログを開設する場合
いちばん最初にやるべきことは
レンタルサーバを借りて
WordPress(ワードプレス)でブログ開設しましょう。
無料ブログサービス等の
企業が管理しているWebサービス上に
ブログを開設しても収益化はむずかしいです。
無料ブログサービスでは収益化はむずかしい
無料のブログサービスはたくさんありますが
企業が運営しているサービスでブログを作っても
できないことはないですが
収益化の限界があります。
なぜなら
- サービス運営側のルール上でしか動けない(突然終了する可能性もある)
- 収益化がしにくい
- カスタマイズ性が低い
たとえば
Amebaブログでブログを開設しても
Amebaの規約に則って運営する必要があります。
自由に広告を貼ったりできません。
デザインも自分の好きなように設計できません。
Ameba側から一方的にブログを削除することができます。
Amebaブログのサービスが終了すれば
ブログも消えます。
せっかくブログを作っても
勝手に消されたら悲惨ですよね。
企業の手の中でしか動けないのではなく
自分で作った城で
自分で自由にカスタマイズする。
自分で自由に広告を貼る。
収益化するWebサービス、ブログを作るには
レンタルサーバーを借りて
WordPressできちんと自分の城(ドメイン)を持つ必要があります。
最初の投資は必要
WordPressでブログ開設するためには
レンタルサーバーを借りる必要があります。
レンタルサーバを借りると
レンタルサーバー使用料というランニングコストがかかります。
最初からお金は使いたくない
って思うかも知れませんが大丈夫。
ぼくが使っているConoHa WING
月額1,000円(国内最安値)ほどで利用できます。
(キャンペーン中に登録すれば鬼安い!!)
しかも早いし、WordPressとの連携もめちゃくちゃかんたん。
- 安い
- 早い
- かんたん
レンタルサーバーの最大手ではないですが
正直、ブログ初心者にいちばんオススメできるレンタルサーバーです。
ちなみに先に投資をすることで
かかった費用……かならず回収してやる!!
という気持ちになり
結果的にブログ運営がんばれますよ。
むしろ月1,000円の投資ができないと
収益化をめざすブログ運営はきびしいです……
人間って「ここでやめたら損する」って状況じゃないと
甘えてしまってかならず挫折します。
有料テーマ「SWELL」を購入する
まだお金がかかるのかよ!
って思うかもですが
最初の設定がめちゃくちゃ肝心なので聞いてください。
なぜならぼく自身、ブログ開設時に失敗したからです。
ここまで読んでいただいたみなさんに
ぼくみたいな失敗をしてほしくありません。
最初から有料テーマを使うことで
ムダな作業をはぶいて、収益化も近道になることだけ覚えておいてください。
テーマ(ブログのデザインのようなもの)は有料と無料がある
本ブログは有料テーマのSWELLを使用しています。
テーマ(デザインのようなもの)を導入することになります。
テーマは無料バージョン、有料バージョンさまざまありますが
自分が無料テーマでブログスタートして
大失敗した経験があるので
「最初に有料テーマを導入した方がいい!」
と強く伝えたいです。
最初から有料テーマを使うべき
結論から言うと
最初に思い切ってSWELL
1回買ったらずっと使えます。
大きく理由は4つ
- 有料テーマの方が訴求力がある
- 初心者へのフォローが充実している
- いずれ有料テーマを導入することになる
- 記事が溜まってからのテーマ移行作業がめちゃくちゃ大変
- SWELL
は買い切りなので長く使ったほうがコスパ良い
実際にぼくは無料テーマを1年間使用していて
2年目からSWELL
SWELLに変えてアフィリエイトの売り上げがあがりました。
有料テーマは訴求しやすい(売りやすい)ツールがある
さまざまな訴求ツールを使える有料テーマを使用しているブログと
限られてるツールしか使えない無料テーマを使用しているブログと
おなじ商品を商会したとき、どっちが強いか?って話です。
たとえばSWELLにはこういった
とか
- リスト
- リスト
- リスト
とか
とか
読者に興味を持ってもらえそうなブロック(ブログツールのようなもの)がたくさんあります。
ブログの見栄えもよくなるので
使えるツールは多いにこしたことはありません。
ありていに言って
ブログ収益を高速化させるなら有料テーマを使用すること
めちゃくちゃ大切です。
途中でテーマを変更するのはかなり大変
無料テーマを使うなら
最後まで無料テーマを使ってください。
なぜなら途中でテーマを変える作業はかなり大変だからです。
テーマを変えると
記事のデザインが崩れるので
それまでの記事をすべて確認、修正する必要があります。
実経験としていいます。
めちゃくちゃ大変でした。
マジでもう二度としたくない。
なので最初から有料テーマを使用することを心からおすすめします。
くりかえしになりますが
先にある程度投資することは大切。
なぜなら
お金をかけた分、かならず回収してやる!!
という気持ちが継続につながるからです。
もしもアフィリエイトにASP登録
ブログが開設できたら
ASPサービス(アフィリエイトの仲介サービス)である
もしもアフィリエイト
もちろん無料で登録できます。
ASPサービスは他にもたくさんあります。
ぼくもいろんなASPサービスと契約してみましたが
結論、ブログ初心者はひとまず「もしもアフィリエイト」
理由は
- 無料で登録可能
- Amazon、楽天市場のアフィリエイトをすぐに始めることができる
- アフィリエイトリンクがかんたんに作れる
- 1,000円以上で振り込み可能
だからです。
Amazon、楽天市場も
それぞれアフィリエイトサービスをやっていますが
Amazonは提携するのにハードルが高いし
楽天市場のアフィリエイトは使い勝手が悪いです。
もしもアフィリエイトと提携しておけば
かんたんにAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのリンクを作ることができます。
たとえば
紹介したい商品のURLを入れるだけで
↓こんな感じで「Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング」のリンクが作れます。
リンクから読者が商品を買ってくれれば
収益が発生します。
こんな感じです。
めちゃくちゃかんたん。
初心者がブログで収益を発生させるためには
まずAmazonや楽天市場の商品アフィリエイトからはじめることになると思います。
なぜなら単価は安いですが
収益が発生しやすいので
「ブログで商品を売る」という経験を積むことができるからです。
ちなみにこの売り上げは
もしもアフィリエイト(90%Amazonと楽天市場のアフィリエイト)だけです。
(2022年8月現在)
ブログ運営を続ける中で
「あれを紹介したい」
「あのサービスを紹介したい」
と増えてくれると思います。
そのタイミングで
他のASPサービスと提携すればOK
ブログ初心者はまず、もしもアフィリエイトで十分です。
Google AdSense(グーグルアドセンス)は必要?
正直、今のGoogleアドセンスには魅力がない
ここまでアフィリエイトの話ばかりだけど、Googleアドセンスは必要ないの?
こういった疑問が出てくるかと思います。
Googleアドセンスとは
Googleが自動的に広告を挿入してくれて
読者がクリックしたら
収益が発生するという広告収入です。
結論を先に言うと
Googleアドセンスは一応申請しとくぐらいの気持ちでOK
です。
ぶっちゃけそこまでGoogleアドセンスにこだわらなくて良いです。
なぜなら
- Google広告の単価は鬼低い
- クリックされるとブログから離脱される
- ブログが読みにくくなる
- 最近Googleアドセンスの申請がきびしい
です。
まずGoogleアドセンスは
クリックされてもほとんど収益はありません。
ぼくの場合、Googleアドセンスの収益は
2年3ヶ月の通算でチロルチョコ1300個ほどです。
さらにGoogleの広告を読者がクリックすると
ブログから離脱されてしまいます。
またGoogleが勝手に広告を入れるので
ブログの景観が損なわれます。
ブロガーの趣味嗜好の話ではなく
「読者にとって読みづらくなる」
という最大のデメリットにつながります。
ブログは毎日更新しよう!
ブログを開設したら
さっそく記事を書きます。
2年以上ブログを続けてきた経験からいうと
と断言できます。
なぜなら
- ある程度記事がないとGoogleに評価されない
- ライティングスキルアップするため
- ブログの運営データがとれる
です。
ブログ初心者向けの記事や本ではよく
「駄文をいくらアップしても意味がない」
「時間をかけてもいいから渾身の1記事を書く」
ということが書いてあります。
SEOの観点では正解です。
読者にとって有益ではない記事は
Googleに評価されないので
いくら書いても意味がありません。
だから「毎日更新するよりも、時間をかけて1記事かくべき」といわれています。
しかし
- ブログ初心者
- アフィリエイト初心者
- ノースキルの人
- 文章を書くのが苦手な人
そんな人は毎日書いて毎日発信するべきだと断言します。
なぜなら
文章は書かないと上手くならないし、速くならないからです。
ライティングは技術であり
書く量とスキルは比例します。
最初は誰でもライティングスキルが0。
最初のうちはひたすら手を動かして0を10にすべきです。
スキルがあがってくれば
読者が読みやすい文章構成や
訴求方法が身についてきます。
ブログは後から修正できる
ブログはYouTubeの動画やTwitterとちがい
「後からいくらでも修正できる」という大きなメリットがあります。
どういうことかというと
初心者のうちに書きまくった駄文でも
後からいくらでも修正することが可能ということです。
ようするにライティングスキルがついてきたら
記事を修正して駄文を良文に変えたらいいんです。
記事を修正したらGoogleサーチコンソールへ
「ちゃんと書き直したのでもう一度評価してくださーい」
とお願いすれば再度評価してくれます。
過去の駄文は未来で活用できるんです。
へんな言い回しや情報がまちがえていたところ
誤字脱字をいくらでも修正できます。
とにかく初心者のうちは
書きまくること。
毎日更新できなくてもいいので
5分でも
1文でもいいので
かならず毎日PCやスマホで記事を書きましょう。
自分の生活の中に
ブログ作業があることを当たり前にすると
ライティング技術はあがっていきます。
ブログ関連の本を読む
次のステップは
ブログ関連の本を読むことです。
結論を先に言うと
ブログ初心者はオリジナルのやり方を見つけるのではなく
結果を出している人をマネること。
ブログ収益化を考えるのであれば
「独学」「オリジナリティ」「自分のやりかた」は不要です。
なぜならここまで多くのブログ先人たちが
たくさんの時間、たくさんの労力、たくさんの時間を使って
- ブログ収益
- 文章術
- Webコンテンツ制作
のノウハウを積み上げてきてくれたからです。
ようするに
ある程度、結果の出し方が決まっている
ということです。
ゴールする方法がわかっているのに
独学で同じ失敗をする必要はありません。
先人のノウハウを手っ取り早く知る方法は読書です。
ぼくが読んできた本の中から
初心者ブロガーがまず読むべき本を選別して3冊紹介します。
(あなたが選書する時間が不要になっています)
文章が持つ力を知る本
書く前に「読み手のことを理解する」「読み手の心理を読む」ことが一番大切であるを
を学べます。
文章力をアップさせる本
この1冊があれば100冊分の文章術ノウハウを得ることができる
文章術のチート本です。
SEOを学ぶ
ネットビジネスで集客を上げるためのマーケティング手法を学ぶ最初の一冊
さっきから出てきてる「SEO」ってなに?
って感じですよね。
わかります。
SEOはむずかしい、奥が深すぎ、
そのくせSEOには答えがありません。
ただし
ブログで収益化をめざすには
SEOを学ぶことから逃げれません。
「SEOってどんなものか?」を学ぶためにまず最初の1冊としてオススメします。
(電子書籍よりも紙書籍で購入することをオススメします)
初心者ブロガーにとってドラえもんみたいな本
Webコピーのフォーマット集
ブログ初心者はかならず読むべき
というか執筆時に持っておきたい本です。
Webコピーのチート本、つまりWebライティングのフォーマットが書かれている本です。
本書のフォーマットにそって記事をかけば
だれでも良記事がかけます。
まずはオリジナルを捨てて
結果を出している人をマネる。
収益化の近道はこれ以外にありません。
ブログ初心者おすすめのブログ記事3選
- ブログを開設した
- 本も読んだ
いよいよ記事を書きましょう!
収益化を目的にするのであれば
記事内容は「読者にとって有益な情報」でないといけません。
あなたの日記を書いても、だれもあなたの日常に興味はありません。
どんな記事が有益なの?
という疑問になりますよね。
初心者でも書ける「読者にとって有益な」オススメ記事を3つ紹介します。
初心者おすすめ記事「本要約」
あなたが読んだ本を2,000文字にまとめて
記事にしてください。
本要約記事は
- だれかにとって気づきや、救いになる可能性がある
- 自分の知識をアップデートできる
どんな本でも
かならず気づきや新しい情報があって
だれかにとってはその「気づき」が人生の救いになることがあります。
なので本要約記事はまぎれもなく読者にとって有益な情報発信となります。
また自分で読んだ本を
自分の血肉にするには
「だれかに伝える」といったアウトプットすると効果的です。
だれかに伝えるためには
読んだ本を噛み砕いて
さらにわかりやすくする必要があります。
記事にすることで
読書で得た情報が整理され、知識があなたの血肉になります。
本要約記事は収益性が低い
初心者おすすめ記事 「Amazon&楽天市場記事」
初心者が「ブログで商品を売る」という経験を積むには
Amazonや楽天市場の商品紹介がおすすめです。
なぜなら読者にとって購入までのハードルが低いからです。
現代人のほとんどが
Amazon、楽天市場の利用経験があります。
いつも使っている買い物サイトなので
記事を読んで
「お!ええやん!」って思ったら
即ポチってもらいやすいんです。
自分が買って良かったものを紹介
自分がAmazonで買ってよかったものを
スマホで写真をたくさんとって紹介しましょう。
- 買ったことで変わったことはなにか
- なにが良かったのか
- ダメな部分はどこか
- こういう使い方もできる
こういった情報を解説して
リンクを作って貼るだけ。
めちゃかんたんに
有益なアフィリエイト記事ができます。
セール情報をまとめる
Amazonプライムデーや楽天スーパーセールなど
読者にとっても超おとくなセールやキャンペーンがはじまったら
セール情報、お得な商品、キャンペーンをまとめた記事を書きましょう。
正直、このキャンペーンまとめ記事はめちゃくちゃ重要です。
だれでも
サクッとお得な情報をゲットしたい
と思っているからです。
読者のかわりに
Amazonや楽天市場から
情報を集めて整理して
わかりやすくかんたんにまとめる。
読者にとって有益な記事になります。
初心者おすすめ記事 「ブログ運営記事」
収益が発生する記事にはなりませんが
毎月ブログの運営報告記事を書きましょう。
なぜならブログ運営記事を書くことで
ブログのデータ分析をすることになるからです。
自主的に毎月データ分析をして
まとめることができるのであればいいですが
なかなかむずかしいですよね。
「毎月ブログ運営記事を書く」
と決めてしまえば
嫌でもデータ分析をすることになります。
データ分析はめちゃくちゃ重要。
月にどれだけ読まれていて
どの記事が人気なのか?を知るだけでも
次の記事作成にいかすことができます。
高単価記事を書く
- 文章術の本も読んだ
- Amazonでも結構売れるようになってきた
- 紹介した本も売れた
ここまでくれば
次はいよいよ高単価の商品をブログで紹介しましょう。
Amazonや書籍をいくら売っても
そこまで大きな収益になりません。
副業としてしっかり稼ぎたい!っていう場合は
「1つ売れたら10,000円報酬」のような
高単価アフィリエイトにチャレンジしましょう。
今だったら
- 暗号資産(仮想通貨)
- 金融系
- 保険系
が高単価のアフィリエイトですね。
ぼくの場合は楽天モバイルが
「1年間無料を終了する」というアナウンスがあったときに
といった記事を書いて
3件契約が発生しました。
1件7,000円ぐらいの報酬だったので
1記事で21,000円の収益となりました。
読者にとってもスマホを1年間無料で使えるのはメリットですし
楽天モバイルにとっても契約を3件もらえたので
全員勝ちになったという経験です。
おすすめブログツールまとめ
最後にぼくが使っているブログツールをまとめておきます。
「ブログをはじめるならこれだけおさえておけば大丈夫」です。
- レンタルサーバ
-
ConoHa WING
設定がめちゃくちゃかんたんで爆速です。
値段も安いのでサラリーマン副業ブログの最適解です。 - テーマ
-
買い切りの有料テーマ。
ぼくは使っているのはSWELLというテーマのデフォルトのまま。(色は変えている)
ほぼアレンジしていません。
SWELLには購入を促すボタンや、見やすいブロックがたくさんあります。
ワードプレス初心者にとってめちゃくちゃ使いやすいです。
ありていにいって
ブログ開設した瞬間に
有料テーマを使った方がいいです。
理由は
かならずどこかで有料テーマを使うことになるからです。
記事が増えてから
無料テーマ→有料テーマに移行する作業は本当に大変です。
最初から有料テーマを使ってください。
- ブログやるために必要な知識
-
初心者ブロガーがまず読んでおくべき本は3冊
リンク
リンク
リンク
まとめ
まとめます。
- ブログで収益化を出すなら無料ブログサービスはダメ
- WordPressでブログを設計する
- 最初から有料テーマを使う
- ASPはもしもアフィリエイトからスタート
- 1日1文でもいいから毎日書く
- オリジナルのやり方ではなく、先人をマネる
- まずはAmazon商品を売ってみよう
といった感じです。
最後に伝えたいこと。
ブログを開始して
成果がでるのは早くても半年後です。
1ヶ月、2ヶ月やったところで
だれにも読まれません。
でも
続けていれば
ちょっとずつちょっとずつ成果はでます。
売れる記事が1本できると
収益が発生し続けます。
ぼくの場合は
2021年2月に書いた記事で紹介した商品が
半年後、急に売れ出して
今現在も毎日収益を発生させてくれています。実に1年以上継続。
単価が低いので大きなお金ではありませんが
それでも嬉しいです。
ブログ記事は資産になります。
一度当てるとWeb上に残る限り
収益が出続けます。
あなたが寝ている時、遊んでいる時も
収益を発生させてくれます。
あきらめずにコツコツと積み上げていくことこそが
ブログ収益させる唯一の方法だと確信しています。
ノースキルな人でも大丈夫。
いっしょにブログを育てていきましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!