MENU
VLOGはじめました!【週末ルーティン】発信中!

【AirPods Proもラインナップ】2022年Amazonプライムデー 対象商品 おすすめ第二弾をチェック!

今年も発表されました。

引用;Amazon

年に一回のAmazonの祭。

Amazon Prime Day (Amazonプライムデー)です。

今年は2022年7月12日~13日の2日間です。

Amazonプライムデーは1年でいちばんお得に買い物ができる特大セールだからです。

7月12日の開催に先立って

6月23日いくつかセール商品が開示されました。

あわせて読みたい
【1年でいちばん安い】2022年Amazonプライムデー商品先行発表【今のうちに準備しよう】 今年も発表されました。 引用;Amazon 年に一回のAmazonの祭。 Amazon Prime Day (Amazonプライムデー)です。 今年は2022年7月12日~13日の2日間です。 Amazonプライム...

そして

引用;Amazon

今回はガジェットに特化してオススメの商品を紹介します。

ふだんなら買わない高価なものを狙うのが吉

Amazonプライムデーとは?

プライム会員に贈る年に一度のビッグセール。2日間に渡り、数多くの人気商品がお買得価格で登場します。 「欲しい」をお得にお買い求めいただけます。

Amazonプライムデー

ようするにAmazonプライムデーとは

サブスクリプションサービスであるAmazonプライム会員だけに送られる

年一回の特大セールです。

実際にぼくは日用品から消耗品から高い買い物まで

ほとんどAmazonや楽天市場を利用していますが

はっきりいってAmazonプライムデーが一番安くなるセールです!

高価な家電や、買いだめ系の日用品はプライムデーに一気に買うと

その都度イオンへ買いにいくよりも圧倒的にお得になります。

だけ」というところがポイントなんですよね。

ほかの一般ユーザーはこの恩恵を受けることができません。

あわせて読みたい
【いつから?】Amazonプライムデーのお得度を最大限にあげるポイント5つ【2022年7/12〜7/13】 引用;Amazon Amazonの買い物をもっとお得にしたい!! といった疑問を解決します。 Amazon Prime Day (Amazonプライムデー) を お得にする方法をまとめました。 Amazo...

Amazonプライムデー おすすめガジェット(先行告知 第二弾)

あわせて読みたい
【1年でいちばん安い】2022年Amazonプライムデー商品先行発表【今のうちに準備しよう】 今年も発表されました。 引用;Amazon 年に一回のAmazonの祭。 Amazon Prime Day (Amazonプライムデー)です。 今年は2022年7月12日~13日の2日間です。 Amazonプライム...
第一弾発表はコチラ

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機8kg


アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機8kg

一人暮らしの洗濯乾燥機としては必要十分。

単身、同棲生活において最適解です。

もし、まだ洗濯物をほしている新社会人がいましたら

即で購入しましょう。

理由はこちらの記事にびっしり書いています。

あわせて読みたい
【この世でいちばんの時短機器】洗濯乾燥機(ドラム式洗濯機)を即で購入すべきたった1つの理由【優秀家... こんにちは ライフハックに全てを注ぎ生活の利便性をあげるための情報発信をしている39歳サラリーマン2児の父です。 さて我が家でも5年越しに ようやく洗濯乾燥機を購入...

洗濯乾燥機は自分への投資です。

惜しみなく買いましょう。

AirPods Proを安く買う方法


2021 AirPods Pro

2022年7月円安の影響で

Apple社商品が軒並み値上がりしました。

しかもかなりの値上げです。

買おうと思っていたのに値上げしてしまってショック……

って人もいますよね。

案ずるなかれ。

Amazonプライムデーで

2021 AirPods Proがラインナップされています。

普通に買うよりかなり安くなることが見込まれるので

このチャンスをのがしたらダメ。ぜったいにダメ

あわせて読みたい
【iPhoneユーザーは】Apple Watchを1年間使用してみて【絶対に必要】 ちょうど一年前2019年10月11日。 iPhone11の発表よりもApple Watch3値下げは驚異的でした。 31,800円→19,800円。 発売当時の価格からみると半額でした。 どう考えても「...

個人的にはApple Watchがきてほしい

ファン付き服






現場作業をされている方が

夏場に着ておられるアノ服です。

中にファンが入っていて

涼しい&日焼け対策になる。

実はこの服、現場仕事だけに使うのはもったいない。

  • 釣り
  • 畑仕事
  • スポーツ観戦
  • 子どもの応援

など

夏場に外で長時間過ごす際に

めちゃくちゃ使えます。

ぼくはブラックバス釣りをやっていたので

重宝しました。

夏に1つあると便利です。

お中元


お中元と聞くと

ちょっとおおげさに聞こえますが

たとえば

お盆休みに田舎に帰る場合、Amazonプライムデーを利用して

少し高価なビールやお酒を買っておくというのは

かしこい方法です。

普段買わないような「少し高めのビール」も安くなるので

お土産にもってこいです。

Amazonギフト券チャージがおすすめ

引用;Amazon

お得な購入方法もついでに解説!

Amazonプライム会員限定で、ギフト券をチャージすると最大2.5%のポイントボーナスがもらえます。

Amazonプライム会員登録を終えて、ギフト券をチャージしましょう。(このキャンペーンは、無料体験期間も適用されます)

https://www.amazon.co.jp/

もちろん、チャージしたギフト券とポイントはAmazonで利用できます。

ギフト券の有効期限は10年。

おおげさな話ではなく10年間のうちに9万円以上使う予定があるならチャージして問題ありません。

どうせAmazonで買い物をするのであれば

いちどギフト券に交換(チャージ)してから買い物した方が爆烈にお得です。

クレカチャージでも0.5%

わざわざコンビニに行って現金チャージはダルイですよね笑

大丈夫です。

クレカチャージでも0.5%ポイント還元されるので

時間と手間を考えるのであれば、クレジットカード払いでチャージしましょう。

ぼくは結構クレカチャージしています笑
(コンビニまで入金しに行くのがめんどくさいんで笑)

サクッとギフト券にチャージしたら、いざセール商品を漁ってみましょう!

お得情報がはいればブログで即シェアするので

みんなでアマゾンプライムデーに大勝利しましょう!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

\ あたらしくYouTubeチャンネルを開設しました /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!