YouTubeをはじめるにあたって
色々な本やYouTube動画を参考にしました。
(ぼく、下調べをしっかりやるタイプの人間です。)
ほとんどの書籍や動画で
「チャンネル開設2ヵ月してから2ヵ月で達成しなければダメ」
ということが書いてありました。
具体的にいうと
チャンネル開設から2ヵ月経過しても登録者数が2桁だったり
動画の再生回数が20~30回程度あれば
チャンネルのスタートダッシュがコケているという判断ができるので
あらためてチャンネルの方向性について検討すべき
とのことでした。
今回は
ノースキルのサラリーマンがチャンネル開設して
2ヶ月でチャンネル登録者数100人は達成可能なのか?
ということについてフォーカスした記事になっています。
こんにちは
毎朝5時から朝活をして
『読むだけで少し人生の生産性を上げるブログ』を書いているパパスタと言います。
今日は日曜日なのでまったりコラムを書きます。
まったりビールを飲みながら読んでください。
YouTubeはチャンネル開設2ヵ月以内に登録者100人必要!?
先に本記事の結論をお伝えします。
- 長期戦なら気にしなくてOK
- 短期戦ならこだわるべき
自分の目標をどこに定めるのか? ということです。
最短距離でフォロワーを増やして
収益化を狙うのであれば
2ヶ月間はすべてYouTubeに注ぎ込んで
設計からしっかり作っていくべきですし
狙うジャンル選定から
毎日の収録と編集をがんばらないと到達できません。
しかしいろんな書籍を読んでわかったことは
2ヶ月間フルコミットすれば100人にチャンネル登録してもらうのはむずかしくはない。
ただサラリーマンをやりながらとか家族との時間も作りながら……
となるとYouTubeだけにフルコミットするのはむずかしい。
作業量も、質も落ちてしまうのは当たり前ですよね。
ぼくと同じようにサラリーマンをしながら
YouTubeをガチるためには時間を味方につける必要があります。
なので結論としては
最短距離で収益化(1,000人登録)をめざすなら2ヶ月で100人
サラリーマンをしながらであれば2ヶ月で100人はむずかしい。
ということです。
なぜ2ヶ月で100人なのか?
では、なぜ「2ヶ月以内に100人いかないと遅い」のか?
それはチャンネル開設ブースターがかかるからです。
具体的にいうと
チャンネル開設当初はデータがない状態なので
「このチャンネルがどんなチャンネルなのか?」
「どのレベルのチャンネルなのか?」
というデータをYouTube(Google)がつかんでいません。
ようするに初心者の動画はオススメに載りやすいということです。
SEOを戦略立てなくてもGoogleが勝手にオススメしてくれるで
動画視聴されやすくなります。
とにかく毎日更新をして動画をためる
見てもらいやすくなるので
とにかく2ヶ月間は毎日更新を目指しましょう。
理由はかんたんでオススメからチャンネルを見に来た人が
他の動画を確認したときにUPしている動画が少ないとチャンネル登録するには至らないからです。
同じ様に最終UPの日付が昔になればなるほど
「あーこのチャンネルは登録しても新しい動画は無いよな」
となっていき、チャンネル登録にはいたりません。
オススメにあがりやすくなっているブースター期間なので
どんどん動画を出してオススメにあげてもらって
視聴者からは「がんばって動画をあげているチャンネル」という印象をもってもらうことが大切です。
質が良い動画でないと意味がない
ではチャンネル開設時に
とにかく動画を出しまくったらそれでいいか?
と言われるとそれは違います。
結論としては「質の良い動画を何本も出す」ということです。
オススメにあがってクリックしてもらっても
しょうもない動画は2度と見てもらえません。
なかなかキツイですよね笑。
なので開設2ヶ月で登録者100人達成するというのは
- Googleの恩恵を受けてオススメしもらえる間に
- たくさん良い動画を見てもらってファンを作れ
ということですね。
自分の場合はどうか?
では、実際にぼくのYouTubeチャンネルはどうだったのか
5月1日にYouTubeをはじめて現在投稿した動画は10本です。
チャンネル登録者7名(うち4名はリアル友達)です
残り48日で93人にフォローしてもらう必要があります。
フォローしてもらう大変さを知っている
ぼくは無名の人がみなさんにフォローしてもらう大変さを身をもって知っています。
理由はブログ、Twitterでフォローしてもらうのがとても大変だからです。
気軽にフォローできるTwitterでさえ、100人フォローをするのがたいへんやったのに’
さらにハードルが高くなるチャンネル登録を2ヵ月で100人とか至難の業すぎるだろう……
というのが率直な感想。
正直言って2ヵ月でチャンネル登録者100人とか
ぜったい無理でしょ笑
って思っていますよ。
もちろんスタートブースターがかかるので
100人/2ヵ月をめざして全力を注ぎこみますが
かんたんなことではないと初めから覚悟して挑む所存です。
ジャンル選定が重要
YouTube攻略にはジャンル選定が必要。
しかも大枠ではなくできるだけ絞る。
たとえば
ジャンルを選定することでGoogleが自動で同じような動画を閲覧している人に「おすすめ」にあげてくれます。
逆にいろんなジャンルで雑記ブログ的にやっていると
Googleがチャンネルの方向性を理解できず「おすすめ」には上がってこない。
結果、いろんな人にリーチできないということです。
実際にぼくは
・週末ルーティン動画
・さんぽ動画(観光地紹介)
・Podcast動画
の3つのジャンルでスタートしています。
しばらく続けてみていちばん反応が良かったモノに特化していこうと考えていました。
自分でまずやってみてデータを取ってからジャンル選定しても遅くないと考えていましたが
YouTubeの先輩が書く本には「それで良くない」と書かれています。
猫の動画をやっているチャンネルで
いきなりオススメのバンドを紹介しても
猫の動画を見たくてチャンネル登録している人にとっては
バンド紹介の動画なんて無価値だからです。
雑記ブログ的な動画をあげていいのは、すでに有名な人のみ。
ジャンルを絞って発信していく重要性はブログと似ていますね。
ぼくはブログも雑記ですし
YouTubeも雑記です笑
YouTubeでもきびしい戦いになりそう笑
2ヶ月をどういう戦略でいくのか
では
スタートダッシュを切るべき期間、2ヶ月間をどういう戦略でいくのか?というと
- 2ヵ月で100人登録を目指します
- できるだけ質にこだわり、かつ動画更新頻度をあげます
- しかしジャンル選定はしません。
って感じです。
100人目指してできる限り動画をあげていきますが
時間をすべて使ってフルコミットするようなレベルまではできません。
またジャンル選定も今はまだしません。
なぜならぼくは平凡サラリーマンだからです。
動画編集の技術があるわけでもなく
カメラ機材はiPhone XRとGoPro9のみ
ピンマイクも持っていません。
自分にセンスもスキルもないことは100も承知。
平凡なぼくは、コツコツと少しずつ時間をかけて積み上げることでしか
他の実力者たちと競争はできません。
実経験として本ブログは他の人と比べると
めちゃくちゃ成長が遅いですが
それでもコツコツと積み上げて2年で月10,000円ほどの副収入を得る副業に育ちました。
2ヶ月で登録者数100人いかなくても
継続力と思考を繰り返し毎日のコツコツ積み上げていれば
からなずどこかでチャンネル登録者100人を達成すると思っています。
ぼくと同じようなサラリーマンが
YouTubeをはじめたときに
「パパスタと同じ方法でやれば必ず100人達成できるんだ」
という指針になるからです。
ぼくが1番目指していることは
平凡サラリーマンにとって再現性がある副業や独立方法の開拓です。
まとめ
ということでまとめます。
YouTubeは……
開設から2ヶ月で100人いかなければ遅い。
しかしサラリーマンとしては
目標にして努力はしつつも、時間では勝負しない
ということです。
ぼくがブログやYouTubeをやる目的は1つ。
将来にそなえて自分のスキルアップをはかりたいからです。
今後、日本の経済は良くなる見通しがありません。
ぼくの本業である損保業界、自動車保険も間違いなく役目を終える業界です。
損保業界だけにかぎらず
生活をするため、家族を守るために誰もが複業をする時代となります。
その時に少しでもサラリーマン副業のレールに慣れる様
今のうちに時間をかけて道を開拓していきますね。
おたがいにがんばって複業しましょう!
みなさん、コツコツと積み上げていきましょう!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
👇ポチッと応援いただけるとブログ更新の励みなります!!